冬のゴルフ場へは、いつも以上に持ち物が多くなりますよね。
初めて冬のゴルフ場へ足を運ばれる女性の方は、どのようなアイテムを持参すべきか悩ましいと思います。冬のコースでは、防寒対策を中心に、冬だからこそ持参したい持ち物もたくさんあります。
そこで、女性が冬のゴルフ場へ持参すべき持ち物をまとめてご紹介していきます。
ここでは年間を通じて必要な持ち物はもちろん、冬ならではの持ち物もまとめて掲載しておりますので、ラウンド前に荷物を準備する際にぜひ確認してみてくださいね。
冬のゴルフ場へ足を運ぶ前の持ち物チェックリストとしてもお使いいただけますので、早速チェックしてみましょう!
目次
1. 年間を通じて必要なゴルフ場への持ち物
まずは年間を通じてゴルフに必要な女性の持ち物から確認していきましょう。
ここで掲載するアイテムは、季節を問わず絶対に必要なゴルフグッズになります。こちらでご紹介している持ち物を忘れずに持参すれば、とりあえず問題なくラウンドをすることができます。
ただ小物に関しては、冬の季節性を活かした上手な選び方もあります。小物も上手に選んで、快適な冬ゴルフを満喫しましょう。
1-1. ゴルフクラブ
ゴルフクラブを持参するときは、必要な本数が全て入っているか確認するようにしましょう。特に自宅でパターの練習をされている練習熱心な女性の方は、ついパターを忘れてしまいがちです。
パターがなくてはゴルフになりませんよね。必ず全本数のクラブが入っているかチェックしてくださいね。
1-2. ゴルフシューズ
ゴルフシューズも絶対に必要です。冬に厚手の靴下を着用される女性の方は、少しサイズに余裕のあるシューズを選ばれると疲れにくいですよ。
ゴルフシューズの中には、ダイヤルでしっかり固定できる商品も発売されております。こうしたシューズを購入すれば、靴下の薄い夏の季節でもしっかりシューズを締めることができます。
女性向けゴルフシューズの選び方は、『女性ゴルファー必見!レディースに特化したゴルフシューズの選び方と人気商品を総まとめ!』でも掲載しております。ゴルフ初心者の方は、ぜひこちらも参考にしてみてくださいね。
1-3. ゴルフウェア
ゴルフ場への行き帰りの服装のままラウンドすることはできませんよね。ゴルフ場ではゴルフウェアに着替えるのがマナーです。
冬のコースでは寒いラウンドが予想されますので、しっかり防寒性の確保されたゴルフウェアを選ぶようにしましょう。インナーやニット、ダウンなどのゴルフウェアは、冬のコースへの必須な持ち物ですよ。
また冬のゴルフ場での服装のポイントは、『女性の冬ゴルフにおすすめな服装とは?最低限のマナーと寒さ対策ができるコーデをご紹介!』で詳しく掲載しております。
女性のファッションコーデを意識したウェアの選び方にも触れておりますので、ぜひご参考にしてくださいね。
1-4. ゴルフボール
初心者の方はゴルフボールを多めに持参するようにしましょう。OBや池ぽちゃで無くしても大丈夫なように10球くらい持参すると心強いですよ。
ゴルフ場で発売されている女性用のボールはお値段も高めになります。まずはロストボールで問題ありませんので、安いボールをたくさん買って持ち物に追加しておきましょう。
ちなみに冬は、ゴルフボールも寒さで少し硬くなると言われております。そこで普段より少し柔らかいボールを好んで使用される女性の方もいらっしゃいます。この辺りは上級テクニックですが、余裕がありましたらご参考にしてみてくださいね。
1-5. グローブ
ゴルフ場ヘの持ち物としてグローブは必須です。冬はかなり寒いですので、女性なら両手グローブを使用するのもおすすめです。
冬は寒さで手もかじかんで、握力も低下してしまいがちです。そんな時に両手グローブは絶大な威力を発揮してくれますよ。
ゴルフ場では女性用の両手グローブが発売されていない場合も多いです。両手グローブを使用予定の方は、忘れずに持ち物としてキャディバッグに入れておきましょう。
1-6. ゴルフティー
ゴルフティーはドライバー用とウッド用の2種類を必ず持参するようにしましょう。
冬のコースでは、ティーグラウンドの土が凍っている場合も多いです。こうしたティーグラウンドでは、ティーを深く挿すことができません。特に女性は男性よりも力が弱いですので、いつも以上にティーを挿すのが大変です。
普段ティーを深く挿して使用されている女性ゴルファーの方は、少し短めのティーを持ち物に入れておくと重宝しますよ。
1-7. マーカー
マーカーは、初心者の方には聞きなれないグッズかもしれません。マーカーとは、グリーン上にあるボールが邪魔にならないように、マークするアイテムのことです。
マーカーは絶対に必要なグッズですので、必ず持ち物に追加しておきましょうね。ゴルフ場では、簡易マーカーを無償で支給している場合もあります。
ただゴルフ場のマーカーは地面に挿すタイプが多く、冬の凍ったグリーンでの使用には不向きです。冬ゴルフでは、市販品の置くタイプのマーカーを使用するようにしましょうね。
女性におすすめなマーカーは、『女性へのプレゼントに!おしゃれなゴルフマーカーのおすすめ人気ランキング10選!https://golf-magic.com/article/4967』でまとめてます。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
1-8. ネームプレート
ネームプレートはキャディバッグの持ち主を表すためのもので、ゴルフ場へ入場する際には必ず必要になるアイテムです。
初めてゴルフ場へ足を運ばれる初心者の方は、ついネームプレートを忘れてしまいがちです。今一度、ネームプレートがキャディバッグに付いているか確認してくださいね。
1-9. 帽子
ゴルフ場で帽子を着用される女性の方も多いかと思いますが、冬はニット帽もおすすめです。冬は頭部もかなり冷え込みますよね。そんな時に暖かいニット帽は大活躍してくれます。
女性がニット帽を着用できるのも冬のゴルフならではの醍醐味です。ニット帽も持ち物に追加してみてはいかがでしょうか。
2. 女性の冬ゴルフであると便利な持ち物を総チェック!
それでは、冬のゴルフ場だからこそ持参したい女性向けのアイテムをまとめて確認していきましょう。
冬のコースでは、寒さと同時に乾燥との戦いでもあります。このような観点から女性におすすめな持ち物をまとめてご紹介していきたいと思います。
冬にゴルフ場へ行く予定がある女性の方は、ぜひ準備をする際にこちらの持ち物をしっかりと確認しておきましょう!
2-1. ホッカイロ
冬のゴルフ場への持ち物として定番なグッズがホッカイロですよね。ご存知の通り、ホッカイロには貼るタイプと貼らないタイプの2種類があります。
貼るタイプのホッカイロは背中の辺りに使用して、貼らないタイプはポケットの中に入れて置くと心強いですよ。
冬のコースは寒いこともあり、ホッカイロの寿命も短くなりがちです。そこで、予備ホッカイロもキャディバッグの持ち物に追加しておきましょう。
2-2. ネックウォーマー
冬ゴルフならではの持ち物として、ネックウォーマーがあります。冬のコースでは、首回りがかなり冷え込みます。
日常生活ではマフラーを使用したいところですが、ラウンド中にマフラーを使用するとスイングの邪魔になってしまいます。コース内でマフラーを着用するとマナーも悪いですので、ネックウォーマーを持ち物に追加しておきましょう。
ネックウォーマーにも女性らいし可愛いアイテムがたくさん発売されておりますよ。
2-3. 耳あて
冬の持ち物に耳あてがあると大活躍してくれます。冬のゴルフ場では、耳が寒いレベルを通り越して痛い感覚さえあります。
そんな時に耳あてが持ち物にあると、身も心も暖めてくれますよ。ラウンド中に耳あてを使用しても、基本的には服装のマナー違反になることはありません。
マナーが心配という女性の方は、控えめのデザインや、ゴルフブランドのグッズから選ぶようにしてみましょう。
2-4. クリーム
女性にとって冬のゴルフ場の乾燥は大きな天敵ですよね。特に乾燥肌に悩まれている女性ゴルファーの方にとって、乾燥対策は万全に行いたいところです。
そこで冬のコースへは、クリームを持参するようにしましょう。リップクリームも忘れずに持ち物に追加してくださいね。クリームを選ぶときは、なるべくベタつかない商品を購入することがポイントです。
またラウンド中はいつでもクリームを塗れるように、ポーチなどに入れて携帯しておきましょう。
女性にふさわしい持ち物を準備して冬のゴルフへ出かけよう!
いかがでしたでしょうか。冬のゴルフ場へ持参したい持ち物はご確認いただけましたでしょうか。
冬のコースでは、とにかく寒さと乾燥対策が重要です。いつものゴルフ場で何気なく使用しているゴルフグッズでも、冬ならではの選び方がありましたね。
また冬のゴルフ場にあると大活躍してくれる女性向けのグッズもたくさんあります。上ではこのような観点からたくさんの冬用アイテムを掲載してきました。
冬のゴルフ場で必要な持ち物が足りないと命取りです。準備に漏れがないか今一度ご確認してみてくださいね。
それでは、女性の必要な持ち物をしっかりと準備して、万全な備えで冬のゴルフ場を楽しんでくださいね!