アイアンのライ角には注目が集まっておりますが、ドライバーのライ角は以外に盲点になっているゴルファーの方もいらっしゃるかと思います。
ドライバーはアドレスを除いてスイング中に地面と接触しないクラブですが、それでもライ角は非常に大切なポイントです。
ドライバーのライ角が異なれば、当然アドレスの形も変わってしまいますよね。
ドライバーを購入されるときは、自分のアドレスやスイングにあったライ角のドライバーを選ばれると、ドライバー本来のパフォーマンスを発揮してくれます。
そこで、ドライバーのライ角が大事な理由や、ドライバーのライ角の選び方をまとめてご紹介していきたいと思います。早速確認していきましょう!
目次
1. ドライバーのアドレスでライ角が大事な理由
まずはドライバーのライ角が重要な理由から確認していきましょう。
アイアンはインパクトの際にライ角を地面と平行にする必要性を容易に想像できますが、ドライバーはアドレス以外地面と接触しないため、ライ角が軽視されがちです。
ここではドライバーのライ角が重要な理由を2点ご紹介していきますので、ぜひご確認してくださいね。
1-1. アドレスの形が変わる
ドライバーをアドレスする時は、ドライバーのヘッドをソールしてから立ち位置を決める方が多いかと思います。
この時にドライバーのライ角が異なれば、まず地面とシャフトの角度が変わります。シャフトの角度が変われば、グリップの位置も変わります。グリップの位置が変わると、前傾角度の深さも変わります。
このようにドライバーのライ角が変わると、アドレス全体の形が大きく異なってくる可能性があります。
そしてアドレスの形が変われば、最終的にはスイング軌道も大きく変わってしまいます。
後半でご紹介しますが、ライ角は身長と相関性があると言われております。自分の身長に応じて無理なくアドレス取れるライ角のドライバーを選ぶことが大事な選び方になりそうですね。
1-2. ミート率の低下
ドライバーのライ角は、ミート率とも密接な関係を示しております。
ライ角はアドレスを決めるときにも重要な役割を果たしておりますが、最も重要な役割はインパクトの効率化です。これはドライバーのスイートエリアを広く使うために必須のポイントです。
インパクトでフェースが地面と平行になれば、ゴルフボールをショットする位置が多少フェースの左右にずれても、フェースの中段にしっかりとミートしてくれます。このためミート率の低下を最小限に抑えることができますね。
しかし、インパクトライ角がアップライトの場合を仮定して見ましょう。この場合、インパクトでフェースの手前側でボールをショットすれば、フェースの上段側でボールをショットすることになります。
一方、ドライバーの先端側にボールをショットしてしますと、フェースの下段でボールをショットすることになります。
このようにインパクトライ角が地面と平行にならないと、ボールの当たりどころが芯からずれたときに、左右だけでなく上下にもブレてしまし、ミート率を大きく落としてしまう原因になるのです。
2. ドライバーのライ角の目安
ドライバーのライ角の大切さはご確認いただけたかと思います。ここではドライバーのライ角の目安をご紹介していきます。ぜひドライバーの選び方のご参考にしてくださいね。
ドライバーのライ角の標準は、58度が一つの目安になるかと思います。
これよりライ角の大きいクラブはアップライトと表現されます。ライ角が60度くらいのドライバーはかなりアップライトと言えるのではないでしょうか。
中にはライ角が62度くらいの商品もあります。反対に女性用のドライバーの場合は、かなりフラットなライ角の商品が多い印象を受けます。
このようなアップライトやフラットのドライバーを何も知らずに購入してしまうと、アドレスで物凄く違和感を感じてしまう可能性もあります。
そこでそライバーの購入時は、58度のライ角を一つの目安として、選び方のポイントにしてくださいね。
3. アップライトなドライバーの特徴
それではアップライトなドライバーの特徴を確認していきましょう。
アップライトのドライバーは「フックしやすい」という意見と、「スライスしやすい」という意見の双方があります。相反する両者の見解ですが、これはアドレスの違いで説明が可能です。
そこで、アドレスがスイングに与える影響を考察していきたいと思います。
3-1. アップライトのドライバーがフックする場合
まずはアップライトのドライバーがフックする場合を見ていきましょう。一般的にはこちらのケースのゴルファーの方が多いかと思います。
このようなゴルファーの方は、ドライバーをアドレスしたときにハンドダウンのアドレスになっているケースが大変です。ハンドダウンはゴルフボールの捕まりがよくなりますので、それだけフックしやすくなりますね。
一般的にアップライトのドライバーはハンドダウンのアドレスになりやすいですので、このような現象が発生します。
アップライトのドライバーを使用していてフックの度が強すぎるというゴルファーの方は、アドレスで少しヒール側を浮かせるイメージでアドレスされると良いかと思います。
3-2. アップライトのドライバーがスライスする場合
アップライトのドライバーを使用するとスライスしてしまう方もいらっしゃいます。このような場合もアドレスが大きく関係しております。
このようなゴルファーの方は、アップライトのドライバーをアドレスするときに、ソールを地面と平行にさせようと意識されていませんでしょうか。
アップライトのドライバーのソールを地面と平行にさせるためには、ドライバーのシャフトをかなり立たせる必要があります。
このようなアドレスをすると当然縦振りのスイングになりますので、スライスしやすくなるのは当然の結果と言えます。
もしこのケースに心当たりのあるゴルファーの方がいらっしゃいましたら、アドレスで腕とシャフトの角度をもう少し付けるように意識すると良いかと思いますよ。ぜひ練習場で試してみてくださいね。
4. アップライトなドライバーでのアドレスが向いているゴルファーとは?
最後にアップライトのドライバーが向いているゴルファーの特徴を整理していきましょう。
ドライバーをアップライトに変更するだけでミスショットから卒業できる可能性もありますので、これは必見の内容です。
以下の特徴に当てはまるゴルファーの方は、ぜひアップライトなドライバーへの変更を検討されてみてはいかがでしょうか?
4-1. 身長が高い
一般的に身長の高いゴルファーの方は、アップライトのドライバーの方が適しているケースが多いです。
もちろんアドレスの形は十人十色のため一概には言えませんが、アップライトのドライバーの方がアドレスも取りやすいかと思います。
この点は特に身長の高い女性の方に注意の必要なポイントです。女性用のドライバーの場合は、女性の平均身長を考慮してフラットなライ角設計になっている商品が多いです。
このため身長が170センチメートル以上ある女性の場合、アドレスの取りずらいフラットすぎるドライバーになっている可能性があります。
このような場合は、男性用のシャフトの柔らかいドライバーに変更するとショットが見違えるようによくなることもありますので、ぜひご参考にしてくださいね。
4-2. スライスショットに悩んでいる
アップライトのドライバーは、一般的にはゴルフボールの捕まりが良くなってフックしやすい傾向があります。
そこでスライスに悩んでいるゴルファーの方は、敢えてアップライトのドライバーを購入することで、その問題を緩和できる可能性があります。
アドレスした時はたかが数度のライ角の違いですが、インパクト時は絶大な違いとなって現れます。ライ角の違いだけでスライスが解消される可能性も大いにありますので、一度は試してみる価値がありますよ。
アップライトのドライバーを使用する際は、アドレスでソールを地面と平行にしようとしてシャフトを立たせると、スライスしやすいスイングになってしまいます。
まずはいつも通りの感覚でアップライトのドライバーをアドレスしてショットして見ましょう!
ドライバーの適正なライ角を見つけてアドレスを改善!
いかがでしたでしょうか。ドライバーのライ角の重要性はご確認いただけましたでしょうか。
ドライバーのライ角が異なると、まずはアドレスに大きな影響を与えます。アドレスが変わるとスイング軌道も変わってしまいますので、当然ショットの結果をも大きく左右してしまいます。
ドライバーのライ角はゴルファーの身長やスイング軌道によって変化するものですので、決して何度の商品が正解という結論はございません。
あくまで選び方の目安としては、身長の高いゴルファーの方や、スライスに悩んでいるゴルファーの方はアップライトのライ角の方が成果も上がる傾向にあります。
まずはゴルフショップで試打し、自分にぴったりと合ったライ角のドライバーを探して見ましょう!