ゴルフ場でティーショットするたびにゴルフティーが折れるというゴルファーもいるのではないでしょうか。
ティーは無くなったり折れるのは、消耗品だから仕方ないとは思っているけれど、ティーショットのたびにティーが折れると、さすがにティーの消耗も激しく、また気分も切ないですよね。
そこで、まずはティーショットの際にティーが折れる理由をゴルフクラブ別に見ていきたいと思います。
また、ティーが折れる理由がわかってもそんなに練習する時間がないというゴルファーもいらっしゃると思いますので、そんなゴルファーに特におすすめのなかなか折れないゴルフティーを厳選してご紹介しております。
ゴルフティーが折れる原因を知りたいゴルファーや、折れにくいゴルフティーを探しているゴルファーは必見ですよ!
目次
1. ドライバーショットでティーが折れる原因
ドライバーショットでゴルフティーが折れる方もいるのではないでしょうか。そのようなゴルファーはドライバーでショットした際、ティーが折れると同時に飛球線方向にティーが飛んで行ってしまっているケースが多いかと思います。
ティーが飛球線方向に飛んでしまう理由は「ゴルフのティーは後ろに飛ぶのが理想!?飛ぶ方向で正しいスイング軌道を確認しよう!」に詳しくご説明しておりますが、結論から言うとティーショットの際に必要以上にドライバーのフェース面でティーを打ってしまっていることがあげられます。
その結果ティーが折れるだけでなく、ドライバーのティーショットの飛距離も大きくロスしてしまっているかもしれません。
そのようなゴルファーはまずはゴルフボールのティーアップの高さが正しかを確認されることをおすすめいたします。正しいゴルフボールのティーアップの高さは、ドライバーを構えた時にゴルフボールがドライバーのフェースから半分程度出る高さになります。
ゴルフクラブ毎の正しいゴルフボールのティーアップの高さは「初心者必見!ゴルフクラブごとの正しいティーアップの高さを徹底解説!」に詳しくご説明しておりますので、ティーアップの高さに自身のないゴルファーはぜひ確認して見てくださいね!
2. フェアウェイウッドのティーショットでティーが折れる原因
フェアウェイウッドでゴルフティーが折れる理由もドライバーのティーが折れる理由と同じで、ウッドのフェースでティーを打ってしまっていることがあげられます。
フェアウェイウッドはドライバーと違ってフェースが薄い(縦幅が短い)ですので、綺麗にゴルフボールをショットできればウッドのフェースにティーに接触することはなく、ティーが折れることはありません。
ティーが折れるということは、フェースの上側にボールが当たっているということですので、それだけウッドの芯を外して飛距離をロスしてしまっています。
そこで、まずはドライバーと同様にゴルフボールのティーアップの高さを見直されてみてはいかがでしょうか。アマチュアゴルファーはフェアウェイウッドのティーアップが高い傾向があると言われておりますので、ぜひ一度ご自分のティーの高さを確認して見てください。
ティーアップの高さを見直すだけでもティーが折れることはなくなり、飛距離アップにも繋がるかもしれませんよ!
3. アイアンのティーショットでティーが折れる原因
ショートコースでアイアンでティーショットした際にゴルフティーが折れるゴルファーもいるのではないでしょうか。
アイアンのティーが折れるときは、ティーのどの部分が折れるかをまず確認して見ましょう。
ティーの上部のゴルフボールを乗せる部分が折れるようでしたら特に気にされなくていいかと思います。アイアンはダウンブローといって、ゴルフクラブが上から下へ抜けていくスイングが理想といわれておりますので、ティーの上側のボールを乗せる部分へは負荷がかかりやすく、どうしても割れやすくなってしまいます。
一方で、ティーの途中から折れるようでしたら、それはスイング中にゴルフクラブでティーを打ってしまっていることになります。この場合、ゴルフクラブがティーに当たることでヘッドスピードがそれだけ減少してしまい、ゴルフボールの飛ぶ飛距離もロスしてしまいます。
アイアンのティーが途中から折れるゴルファーのおすすめの練習方法として、練習場で練習される際にゴルフボールをティーアップして打つ方法が上げられます。
この練習では、スイングする際はティーを絶対に打たないように意識してください。ティーアップしたゴルフボールをショットした際に「バコッ」と音がしたら、それはティーを打ってしまったということになります。
正しくスイングできているか自分でも確認しやすい練習方法になりますので、次回練習場に行かれる際はぜひこの練習方法を試されてはいかがでしょうか。
4. 折れないティーを選んでストレスを減らそう!
ティーが折れる理由はスイングの際にゴルフクラブで直接ティーを打っているからと理由は分かっているけど、そんなに練習場へ通う時間もないし、長年染み付いた今のスイングは簡単には変えられないというゴルファーも多いのではないでしょうか。
ゴルフ場のコースで毎回のようにティーが折れるのはティーが勿体無いですし、ストレスも溜まるので、できることなら避けたいですよね。
そこでゴルフクラブでスイング中にティーを直接打ってしまってもなかなか折れないゴルフティーを3点厳選してご紹介したいと思います。どれも本当に折れにくいティーですのでおすすめですよ!
4-1. 折れない!フレックスティー
こちらのティーはネーミングに「折れない!」と表現がある通り、メーカーも折れにくさを優先して開発した商品になります。ティーが折れない理由は、実際に商品画像を見ていただけるとよくわかるのですが、ティーの部分が弾力のあるゴム製になっていることです。
そのためティーショットの際にゴルフクラブでティーを打ってしまっても、弾力性のゴムが衝撃を吸収してくれることで非常に折れにくくなっている、おすすめの商品になります!
4-2. スプリングティー
次にご紹介する折れにくいティーはこちらのスプリングティーです。こちらはティーの支柱の部分にスプリングを入れることで、スイング中にクラブでティーを打ってしまってもティーが折れにくい構造になっております。
またこちらの商品はドライバー用のティーとアイアン用のティーの2個1組みとなっております。ドライバー用の折れにくティーは種類がありますが、アイアン用の折れにくいティーは種類が少ないですよね。
アイアンのティーがよく折れるというゴルファーには特におすすめのゴルフティーですよ!
4-3. FLYTEE(フライティー)
ゴルフティーは折れにくいティーがいいけど、デザインは普通のティーが欲しいというゴルファーも多いですよね。そんなゴルファーに特におすすめなティーがこちらのFLYTEEになります。
この商品はティーの部分に耐久力の高いプラスティックを使用することで、抜群の強度を誇っています。また折れない構造だけでなく、ゴルフボールを支える部分は6本詰で抵抗を削減しており、上級者にも安心して使用していただける設計になっております。
ティーの色を12色から選ぶことができますので、ご自分の一番相性の良い色を選べることができるのも嬉しいポイントですよね!
ゴルフでティーが折れる場合は、折れないティーを購入する方法もあり!
いかがでしたでしょうか。ゴルフティーが折れる原因はスイング中にゴルフクラブがティーに直接当たってしまっていることがあげられます。
そんなゴルファーはもしお時間に余裕があるようでしたら是非、練習場でゴルフボールをティーアップしてゴルフクラブがティーに当たらないように意識してショットする練習をしてみてはいかがでしょうか。
とはいえ、お仕事がお忙しくてあまり練習ができないゴルファーも多いですよね。そんな方は上でご紹介した折れにくいゴルフティーを是非使ってみてはいかがでしょうか。
ティーショットのたびにティーが折れることでストレスを溜めてしまわないためにも、是非一度試して見てくださいね!