ゴルフ90切りに向けてパターは非常に大切な役割をしております。
すでにスコア90切りを目指しているゴルファーはご自分のパット数を記入しているかと思いますが、ゴルフ90切りに必要なパット数の目安はご存知でしょうか。
そこで、ゴルフ90切りに必要な目標パット数を確認していきましょう。
また、ゴルフ90切りに必要なパターのコツや練習方法も併せてご紹介していきます。ぜひパターを得意クラブにしてゴルフ90切りを達成してくださいね。
目次
1. ゴルフ90切りに必要なパターの水準とパット数の目安
ゴルフ90切りに要求されるパット数の目安から確認していきましょう。
またパターの目標数がわかったら、それを各ホールごとのパット数に落とし込んでくことも非常に大切なポイントです。
まずは、ゴルフ90切りに向けたパター数のイメージをつかんでくださいね。
1-1. ゴルフ90切りに必要なパター数は35パット以内
スコア90切りに向けて、パターは35パット以内を一つの目安としてしましょう。
ゴルフのスコアでは、総スコアの4割がパター数とされております。不思議なことにこの理論はプロゴルファーからアベレージゴルファー、そしてゴルフ初心者の方まで全てのゴルファーに共通する傾向があります。
ゴルフ90切では、スコアは89になれば良いわけですよね。89の4割は35.6です。そこで90切りに向けては目標パット数を35以内に設定することが大きなポイントになります。
1-2. 90切りの各ホールの基本パット数は2打
ゴルフ90切りに向けた目標パット数35を達成するためには、各ホールを基本的に2パターでクリアしていく必要があります。
全てのコースで2パターを達成するとパット数は36になります。この状態からどこかのホールを1パットで沈めることができれば、目標パット数35を達成できますね。
もちろんこの計算は3パターしない前提ですので、現実的には3パットした分を1パットで相殺していく必要があります。
このことからもゴルフ90切りに向けた1パットの大切さ、3パットの危険性がご確認いただけるのではないでしょうか。
2. ロングパット編!ゴルフ90切りのためのパターのコツ!
ゴルフ90切りに向けて、3パターは極力回避していく必要がありましたね。
そのためには、距離の長いロングパットを確実に2パターで沈めていく技術が要求されます。この時に大変重要になるのがロングパターの距離感とラインです。
そこで、ゴルフ90切りに向けた距離感とライン読みについてご紹介していきたいと思います。ロングパターで3パットが多いゴルファーは、ぜひスコア90切りのご参考にしてくださいね。
2-1. パターの距離感の掴み方
ゴルフ90切りを目前にしたゴルファーの場合でもロングパットの距離感を苦手にしているゴルファーは多いのではないでしょうか。
そこでまずは距離感を掴む大切なコツを2点ご紹介していきたいと思います。
ゴルフボールの転がるイメージをする
パッティング前に素振りをされるゴルファーも多いですよね。この素振りをする時はただ単にクラブをストロークするのではなく、仮想のゴルフボールが転がっていくイメージを持たれることが非常に大切です。
ゴルフボールの転がりをイメージするだけで、不思議とこのストロークでは強いとか弱いといった判断ができるようになります。
プロゴルファーの中には、パットしてからゴルフボールがカップインするまでの時間を考えると距離感を掴みやすいという方もいらっしゃいます。
これもゴルフボールの転がりをイメージする方法の一つですよね。ぜひスコア90切りに向けたパターのスキルアップのご参考にしてくださいね。
素振りする立ち位置を変更する
これは登り傾斜や下り傾斜の時にその効力を発揮します。頭では登りや下りと意識していても、なかなかクラブを素振りするだけではパットの距離感のイメージは難しいですよね。
そのようなゴルファーは、ぜひクラブを素振りをするときに立ち位置を変更してみてください。
具体的に言いますと、登り傾斜の時はゴルフボールよりもカップから離れて素振りをします。反対に下り傾斜の時はゴルフボールよりもカップに近い位置で素振りをします。
ゴルフボールから離れる距離は、グリーンの傾斜の強弱に応じて変更していくとより高い効果を期待できます。
このようにパターを素振りをすることで、これからパターするときの強弱が自然と体にインプットできます。あとはクラブを素振りした時と同じようにストロークをするだけで、自然とロングパットの距離感を合わせらるようになりますよ。
ぜひ次回のラウンドからスコア90切り達しに向けて試してみてくださいね。
2-2. パターのラインの読み方
ゴルフ90切りに向けて、ロングパットのラインを逆に読んでしまうことは致命的な判断ミスです。しかしラインの逆読みはよくあることではないでしょうか。
ロングパットのラインを確認するときは、ゴルフボールの後方からカップの方向を眺めるだけでは、誤った判断をしてしまう可能性があります。
そこでロングパットのラインは、グリーン全体を俯瞰できる位置から確認することがとても大事なポイントになります。そのためカートや徒歩でグリーンに向かうときは、必ず遠目からグリーン全体の傾斜を確認するようにしましょう。
またグリーン周りでのプレー時間に余裕がある場合は、グリーン周りを1週してみることも大変おすすめな方法です。
スロープレーにならないように注意しながら、なるべくたくさんの方向から傾斜を確認することで、自然とラインの読み間違いを防ぐことができます。ぜひスコア90切りに向けてラインを入念に確認していきましょうね。
3. ショートパット編!90切り達成のための考え方
ゴルフ90切りに向けて最も大切なパターはショートパットです。ショートパットはカップインできるか否かで絶対にスコアが1打変わりますよね。
どんなにロングパットの距離感やラインを読めても、その後のショートパットを仕留めることができなかったら、ゴルフ90切りは大きく後退してしまいます。
「ドライバーの300ヤードもパットの1打も同じ1打」という言葉を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。
そこで、スコア90切りに絶対に必要なショートパターの技術を向上させる方法をご紹介していきたいと思います。
3-1. ショートパットは方向性が命
ショートパターは方向性がとても大切です。極端な言い方をしてしまえば、ショートパットは方向性さえ狙った方向へ打つことができれば大半はカップに入ってくれます。
パットした瞬間に出玉を左に引っ掛けてカップを外した経験はありませんでしょうか。このようなゴルファーはショートパターの方向性を上げることが90切りに向けて急務です。
パターの練習は自宅で簡単にできますよね。パターマットが自宅にないゴルファーでもショートパットの方向性の練習は絨毯の上でもできます。
任意の場所に目標を決めて、そこへめがけてショートパットの練習をすればパターの方向性は格段と良くなります。
ぜひゴルフ90切りに向けてご自宅でもパターの練習をしてくださいね。
また、ご自宅でできるショートパットの練習方法は『すぐに効果が出る!ゴルフ90切りに特化したおすすめな練習方法を総まとめ!』で詳しくご紹介しております。ドライバーなどのクラブも含めて練習時のコツをご紹介しておりますので、ぜひこちらもご確認してくださいね。
3-2. パターの距離感の目安は30㎝オーバー
ショートパターは方向性を向上させることで格段とカップインする可能性が上がりますが、さらにカップインの確率を高くするためには30センチメートルオーバーの気持ちでクラブをストロークすることです。
パターを少しだけ強めにショットすることで、グリーンの芝目や凹凸に負けてゴルフボールがラインから逸れてしまうことを避けることができます。
特にカップ周りは多くのゴルファーが踏み固めている場所になりますので、ゴルフボールの転がりに悪影響を与えやすいです。
そこでパターを少しだけ強くショットし、グリーンに負けないようにパットしてみてはいかがでしょうか。これはプロゴルファーの方もよく言われている実践的なテクニックですので、ぜひ意識してみてくださいね。
3-3. ゴルフボールの文字マークをカップへ合わせる
ショートパターの方向性を向上させるためには、アドレスが非常に大切になります。アドレスがずれてしまうと、それだけでパターの方向性が変わってしまいますよね。
しかしグリーン周りは目印が何もないので、カップの方向に正しくアドレスすることが難しい状況です。
そこでおすすめな方法が、ゴルフボールの文字マークをカップの方向へ向ける方法です。この方法を採用することで、正しい方向にアドレスを構えることが容易になります。
ゴルフショップではゴルフボールに線を引く専用の商品も販売されております。まだこの方法を採用していないゴルファーがいらっしゃいましたら、ぜひ90切りのタイミングで試してみてくださいね。
ゴルフ90切りのためのパターを極めれば90切りの可能性も無限大!
いかがでしたでしょうか。ゴルフ90切りに向けたパターの必要性や、ロングパット、ショートパットのポイントはご確認いただけましたでしょうか。
スコア90切りを達成するためには、各ホールのパット数を2パット以内にしていく必要があります。そのためにはロングパットの距離感とライン読み、そしてショートパットの方向性が大変重要になります。
またショートパットのカップイン率が上がると、グリーン周りからの寄せワン成功率も飛躍的に向上します。ぜひ上でご紹介したポイントをご参考に、パターでスコアを稼いでゴルフ90切りを達成しましょう!
またゴルフ90切りに向けたパターの考え方は、『ゴルフ90切りを目指すなら!絶対に必要な考え方と各ショットのポイントを徹底解説!』でもご紹介しております。ボギーオンの考え方も含めて盛りだくさんな内容ですので、ぜひこちらも併せてご確認してくださいね。