5番アイアンを苦手にしているゴルファーの方は多いのではないでしょうか?アイアンの中でも5番アイアンは特に難しいゴルフクラブですよね。5番アイアンを苦手としているゴルファーの方は、アイアンをダウンブローで打てていない可能性があります。
しかし、5番アイアンはしっかりとダウンブローで打つことができれば、他のアイアンと同じように綺麗な弾道をショットできます。
そこで、5番アイアンをダウンブローで打つコツと、ダウンブローで打つためのおすすめな練習方法をご紹介していきたいと思います。
5番アイアンを苦手にしている方はぜひご参考にしてくださいね。
目次
1. 5番アイアンの理想的な打ち方はダウンブロー
5番アイアンの打ち方は、レッスンプロでもダウンブローの打ち方と、払う打ち方の2通りの意見があります。
5番アイアンを払い打つメリットは十分にあるのですが、やはりアイアンのスイング軌道の基本はダウンブローです。
5番アイアンをダウンブローでショットすれば、クラブのロフト角以上にフェースが立ってそれだけゴルフボールの飛距離も出ます。
また、ゴルフボールの赤道から真下の間であればどこにリーディングエッジを入れてもトップになりませんので、ミスショットも少なくできます。
5Iの飛距離目安については、『ちゃんと飛んでる?5番アイアンの飛距離の平均と目安を徹底解説!』でご紹介しておりますので、ご自分がきちんとした飛距離を打てているか確認するためにもぜひチェックして見てくださいね。
2. 5番アイアンをダウンブローで打つコツ
それでは、5番アイアンをダウンブローで打つコツを見ていきましょう。といっても、決して難しいお話ではありません。
他のアイアンをダウンブローでしっかりとスイングできているゴルファーの方であれば、アドレスを変えるだけでしっかりとダウンブローでショットできるようになりますよ。
初心者のゴルファーの方や、まだ他のアイアンもダウンブローで打つことが苦手という方は、5番アイアンで練習するよりも、7番アイアンで練習された方が上達の近道になります。
7番アイアンでダウンブローの打ち方の練習をする方法は、『すぐに上達!7番アイアンのきれいな打ち方のコツと練習方法を徹底解説!』で詳しくご紹介しておりますので、まずはこちらをご確認してくださいね。
2-1. アドレスでハンドファーストの形を作る
まずは、アドレスでハンドファーストの形をしっかりと作りましょう。ダウンブローでショットするためには、ハンドファーストは絶対に必要な条件になります。
5番アイアンはゴルフボールを左足にセットしますので、どうしてもハンドファーストが弱くなってしまいます。
7番アイアンが綺麗に打てるのに5番アイアンは苦手というゴルファーの方は、ハンドファーストが弱くなってしまっていることが原因の可能性がありますので、まずはしっかりとハンドファーストができているかを確認しましょう。
その際はご自分で鏡の前に立ってみたり、お友達のスマホで写真を撮ってもらったりして確認すると一目瞭然ですよ。
2-2. 5番アイアンに適したゴルフボールの位置を見つける
ハンドファーストのアドレスを取るためには、ゴルフボールの置く場所がとても重要になります。ゴルフボールを右足寄りに置けばそれだけハンドファーストは強くなりますし、反対に左足に置けばハンドファーストは弱くなりますよね。
5番アイアンのゴルフボールをセットする位置の基本は左脇の位置くらいになりますが、その場所を目安に、ハンドファーストのアドレスをしっかりと作れるように多少調整して見てくださいね。
その際は、クラブヘッドがシャフトよりもターゲット方向に出てしまわないように注意してくださいね。
5Iのボールの位置は、『無駄なミスを減らす!5番アイアンの正しいボールの位置とアドレスの取り方!』でより詳細に解説しています。こちらの記事もぜひご参考にしてみてくださいね。
2-3. 手首のコックの角度をキープする
5番アイアンに限らず、アイアン全般に言えることですが、クラブをダウンブローでスイングするためにはコックの角度をキープする必要があります。
コックが早期に解けてしまと、どうしてもすくい打つような打ち方になってしまい、ダウンブローで打つことはできません。
そこで、スイング中は手首のコックの角度をキープするように意識してスイングしてみてください。
手首の角度をキープできているかをご自分で確認することはかなり難しいです。そこで、スイングを友達にスロー動画で撮影してもらいましょう。最近のスマホではスロー動画の撮影機能がとても高くなっておりますので、有効活用していきましょうね。
また、手首の角度をキープするためのコツと練習方法は、『ゴルフスイング中に手首のコックをほどかないで維持するコツと練習方法!』で詳しくご紹介しておりますので、ぜひこちらも併せてご確認してくださいね。
2-4. クラブのフェースターンを意識する
5番アイアンをダウンブローで打つからといって、上から叩きつけるような打ち方ではナイスショットを打つことは難しいです。ダウンブローは結果的にそうなるわけであって、意識的に上から打ちつけるわけではございません。
本来であれば無意識のうちにそうなることが望ましいのですが、フェースのローテーションを意識することで、クラブがダウンブローに入りやすい場合もあります。
そこで、インパクトする際はしっかりとフェースを返すことを意識して練習するとうまくショットできる場合もございます。
プロのフェースの動きをスーパースロー再生で見ていただくと、フェースがスクエアに戻ってくるのがよく確認できますよね。
特にインパクトでフェースが開いてスライスしている方におすすめな対策方法です。ぜひフェースの向きも意識してみてくださいね。
3. 5番アイアンをダウンブローで打つ練習方法
5番アイアンをダウンブローで打つための練習方法をご紹介していきたいと思います。
打ちっ放しで特に意識したいポイントを厳選して掲載しておりますので、ぜひ練習場で練習される際のご参考にしてくださいね。
3-1. ハーフスイングで練習する
スイング全般に言えることですが、フルスイングで練習するよりもハーフスイングで練習した方が上達が早くなる可能性が高いです。
特に問題点を修正したいときは、いきなりフルスイングをするのではなく、ハーフスイングで課題を意識しながらショットした方が上達が早くなります。
そこで5番アイアンを練習する際も、まずはハーフショットから練習されてみてはいかがでしょうか。その際は、アドレスでしっかりとハンドファーストができていることを確認し、またダウンスイングで手首の角度をキープするように意識してください。
また、インパクトでフェースが開いているゴルファーの方は、しっかりとフェースターンでクラブのフェースを元に戻すように意識して練習される効果的です。
3-2. ティーアップして練習する
5番アイアンはロフト角が立っているので、本能的にすくい打つような打ち方をしてしまっているゴルファーの方もいらっしゃいます。このようなゴルファーの方は、ティーアップして練習されることをおすすめいたします。
ティーアップすることでゴルフボールは高く上がりやすくなりますので、すくい打つような打ち方が矯正され、しっかりとダウンブローでショットできるようになっていきます。
もちろん上でご紹介したハーフショットと同時に練習されることもおすすめです。ぜひ練習場で試してみてくださいね!
4. ダウンブローで5番アイアンをショットできればゴルフは簡単になる!
いかがでしたか。5番アイアンをダウンブローで打つコツと練習方法は確認いただけましたでしょうか。
5番アイアンをダウンブローにする打ち方は確かに難しいです。しかし難しい5番アイアンをマスターできれば、他のアイアンが急に簡単に思えます。
そうなれば、毎回のようにキレ味抜群のナイスショットが打てるようになり、ゴルフスコアも大きく向上します。どうしても5Iをダウンブローでショットできないという方は、ユーティリティーを代用するのも大変おすすめです。
『5番アイアンの代わりにユーティリティを使うメリットとおすすめな選び方!』に詳しくご紹介しておりますので、興味のある方はぜひこちらもご覧くださいね。